0 Music / system 2018年12月31日 by m-matsumoto · Published 2018年12月31日 大晦日らしいですね あと数時間で年が明けますが、やってる事はいつもと変わりません(笑) ...
2 Music / system 2018年8月6日 by m-matsumoto · Published 2018年8月6日 Cakewalk by BandLabを使用してる時に他のアプリの音が出ない時の対処 人それぞれ環境が違うと思うので、私の場合という事で。 曲を作ってる時...
0 Music 2018年7月21日 by m-matsumoto · Published 2018年7月21日 【StudioOneからCakewalkへ移行】Vocaloid2がRewireできないときの対応 少しずつCakewalkを使えるようにしてます。 ショートカットとか...
0 Music 2018年7月20日 by m-matsumoto · Published 2018年7月20日 しばらくCakewalkを試してみたいと思います う~ん…… Studio OneよりCalkewalk(旧SONAR...
0 Guitar 2018年7月17日 by m-matsumoto · Published 2018年7月17日 · Last modified 2018年7月20日 レスポールの塗装を剥いでみた。その1 レスポールのトップ部分の色を剥いでみました。 今回はヒートガンを使用...
0 Music / イラスト / ゲーム作成 2018年6月17日 by m-matsumoto · Published 2018年6月17日 音楽だけで売れないなら、一人コラボで良いんじゃない? 「音楽頑張ってもCD売れない」「結果が出ない」 別に珍しい話ではない...
0 Guitar 2018年3月12日 by m-matsumoto · Published 2018年3月12日 いまさらながらV-Amp2を購入 とある方の配信を見てると「あの時はV-Ampで音を作ってました」……...
0 Guitar / Music 2018年3月9日 by m-matsumoto · Published 2018年3月9日 TuxGuitar 別々のファイルを1つにコピペする方法 フリーで使える「TuxGuitar」。便利で愛用してます。 特にギタ...
0 Music 2018年3月4日 by m-matsumoto · Published 2018年3月4日 磨いて遊ぶ用のトランペットが届いた 先日の「ベースを磨く配信」で楽器をピカピカにする快感を得たので、もっ...
0 Music 2018年3月3日 by m-matsumoto · Published 2018年3月3日 ヘッドセットのバンドサイズが小さくて頭が痛い時の対処法 PC用ヘッドセット(マイク&ヘッドフォン)のバンドサイズが小さい場合...